10.252018
柳瀬荘
To#です。
所沢市坂之下にある柳瀬荘にいってきました。
江戸時代天保期の民家の特色をよく残し重要文化財に指定されている「黄林閣(おうりんかく)」を含む別荘建築で、東京国立博物館の所蔵の建物です。
バイパス沿いの雑木林内の広大な敷地は武蔵野の森そのもの。いつも利用しているバイパスのこんな近くに、重要文化財の古民家があることを知りませんでした。
公開は木曜日のみですが、見学の価値ありの古民家です。
10.252018
To#です。
所沢市坂之下にある柳瀬荘にいってきました。
江戸時代天保期の民家の特色をよく残し重要文化財に指定されている「黄林閣(おうりんかく)」を含む別荘建築で、東京国立博物館の所蔵の建物です。
バイパス沿いの雑木林内の広大な敷地は武蔵野の森そのもの。いつも利用しているバイパスのこんな近くに、重要文化財の古民家があることを知りませんでした。
公開は木曜日のみですが、見学の価値ありの古民家です。
Copyright © Machome Co.,Ltd. All rights reserved.