4.52018
桜・・・
こんにちは~ みちみちです。
今年はあっ!!というまにお花見シーズンも終わってしまいましたね・・・
気温も上がったり下がったりと安定しない気候できるものも困りますね・・・
今回はお花見シーズンもありましたので桜について少し書きたいと思います。
桜といってもいろいろ種類がありますが皆さんが良くお花見をするのはソメイヨシノが多いかと思われます。
桜の木には寿命があるとか良く話題になりますが、約60年なんていわれてたりしますね・・・
(お手入れや世話の仕方条件によって100年以上の樹齢のものあったりしますしね・・・)
桜はフローリングの柄なんかにも良く出てきます。ただ多くの桜柄フローニングは色合いが似ているカバ(バーチ)
が使われていることが多いです。
桜フローリングは色味はピンク系で少し赤みがかってます。個人的には色合い的に好きな感じです。
興味がある方は良かったらサクラフローニング選んでみてはいかがでしょうか。
←我が家のしだれ桜の写真
(樹齢7年です)