11.52016
紅葉!市内観光!?
はいどーもこんちには (^-^*)/!
親善大使です♪
先日、鬼・・・いや奥様と紅葉を見に出かけました。
車で走る事約30分。近っっっ(ノ゚ο゚)ノ
途中、塩原温泉『湯っ歩の里』という足湯に立ち寄りました。
何かおしゃれな建物。
早速、中へ ヘ(*゚∇゚)ノ 親切な従業員の方達がおりました。
入館料200円。⇒中もきれいで、無料のローカーも完備していて、とってもリーズナブル。
早速足湯へ・・・ぬるいほうから順に入ってねと従業員の方の説明。
しかし、39度。ぬるいのでは?と思いきや、意外に外は寒いので痛いぐらいに熱いのです。
徐々に慣らして熱い奥へと。
すると、毎日来ているという近所のオッチャン。
曰く、ここに来るようになってから夜中足がツル事もなくなり、
グッスリ寝れるとたぶん言っておりました。
たぶんとは、方言で聞き取れなかったので・・・(@Д@;すいませんm(。≧Д≦。)m
ココの場所は役場の跡地とのことも聞きました。
30分もしたら、上半身までポカポカになりました。
足湯も終わり涼みながら、
ここは警備会社が管理運営を、市から委託されていると知りました。
日本最大級の長さとも書いてありました。
200円で入れる。『なんていい市なんだ!』とおもっていましたら、
なんと私の住む【那須塩原市内】でした。そりゃ30分で行けますねo(〃^▽^〃)o♪
あっ!
肝心の紅葉を忘れておりました。
毎年行くキレイスポット。
今年は少し早かったかな・・・
道中もかなりキレイです。
塩原付近は10日位までが見ごろだと思います。
場所を知りたい方は、ご連絡下さいませ!